一般媒介で複数の不動産屋に頼んだ場合、手数料はすべての業者に払うべき?

不動産売却に関する質問一般媒介で3社に売却を依頼しようと考えています。

そこで質問なのですが、

  • 不動産屋に支払う手数料は3社すべてに支払うのですか?
  • それとも売ってくれた一社にだけ支払うのでしょうか?
  • 売れなかった不動産屋には広告費用とか払うべきですか?

素人にわかるように教えてください。

紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
不動産屋に払う
手数料といえば・・・
不動さん
不動さん
仲介手数料ですね
紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
仲介にかかる手数料だから
売れなかった不動産屋には
払う必要ないのでは?
不動さん
不動さん
その通り
最終的に売ってくれた一社にだけ
仲介手数料を支払えばOKです

不動産仲介は成功報酬

紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
そうなると
売ることのできなかった
他の業者はタダ働きになりますか?
不動さん
不動さん
そうだね!
たくさん、内覧のお客様を連れてきても
多くの広告を撒いてくれたとしても
他の不動産屋のお客様が買ってくれることになったら、タダ働きに終わります。

不動産仲介は成功報酬。
売買契約が成立しなければ仲介手数料を支払う必要がありません。

紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
なんか切ないですね
恨まれたりしませんか?
不動さん
不動さん
それが不動産屋の仕事だし
担当も割り切っているから
平気だよ

売れなかった不動産屋に広告費を請求されるケース

不動さん
不動さん
基本的には
広告費は仲介手数料に含まれる
というのが原則なんだ
紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
わざわざ「原則」ということは
例外があるってことですね?
200万円くらいの安い物件を売却を依頼する場合には、仲介手数料とは別に広告費を請求されることがあります
紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
どうしてですか?
不動さん
不動さん
200万円の物件を売ったときの
仲介手数料は最大でも10万円なんだ
紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
それが
どうしたんですか?
不動さん
不動さん
たくさん広告費をかけても
10万円の手数料だけでは
不動産屋は赤字になってしまう
紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
なるほどですね
不動さん
不動さん
だから
別途、広告費をもらえなければ
媒介(仲介)を断るようになる
紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
不動産屋に断られたら
売りたい人は困りますね
不動さん
不動さん
そうならないために
手数料以外に広告費の請求ができる
例外を定めたんだ
【例外】仲介手数料以外の広告費の請求

  • 事前に依頼者が希望した「特別な広告宣伝」の費用
  • 広告費は実費(かかっただけ)であること

通常の広告費用は、仲介手数料に含まれるので、「特別な広告宣伝」を依頼されなければ、仲介手数料以外に請求することも、受け取ることもできません。
詳しくは → コチラ(公益社団法人 全日本不動産協会)

不動さん
不動さん
実費しか請求できないから
不動産屋としても儲からないよ

タダ働きが嫌だから専任媒介を推す不動産屋

不動さん
不動さん
3社の一般媒介なら
最終的に2社はタダ働きになる
紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
まあ
そうなりますね
不動さん
不動さん
タダ働きが嫌だから
一般媒介じゃなくて
専任媒介を勧めるんだ
紗栄ちゃん
紗栄ちゃん
けっして
売主のためではなく・・・
不動さん
不動さん
そう!
不動産屋の都合で専任媒介を推すんだよ!