
マンションの査定をして欲しくて、地元の不動産屋に行くのですが、2週連続で休みでした。
私の仕事も水曜が休みなので、ゆっくり話を聞ける水曜日に、マンションの資産価値について知りたいと思っています。
ネットで予約すれば、水曜日でも対応してくれるのでしょうか?
当サイトにお寄せいただいた、不動産査定に関する質問にお答えしています。
縁起が悪い水曜日?


と言いたいところだけど、だいたいの不動産屋は水曜日を定休日にしているね
大手の不動産会社ほど、毎週水曜日を定休日にすることが多いようです。くわえて第2・4火曜日も定休日として連休にしている会社がありますね。
大きな契約を扱う不動産屋は、ゲン担ぎをします。一生で最も高い買い物と言われる不動産の売買契約が仏滅だったらチョット気になりますね。
水曜日は、文字通り「水」を連想させることから「契約が流れる」ことを嫌った不動産屋らしいゲン担ぎだと言われています。

水曜日が定休日だったみたいだよ!
土・日の営業に集中するため水曜日に休む

水曜日は、週の真ん中で都合がいいのかもしれない
普通の不動産屋は、土・日に来店客が集中します。
お部屋の案内(内覧)・ローンの事前審査・重要事項説明・売買契約など・・・。
土・日に内覧の予約をとっている営業は、準備のために金曜日は休めません。
また、オープンルームと言われる「現地販売会」の準備も金曜日に行います。
月曜日は、住宅ローンの申込書類を銀行の担当者に渡したり。
売り出すことを決めた新規物件の調査のために役所に行かなくてはいけません。
もちろん、一日で準備や業務がやりきれないことがあります。
ですから、土・日から離れている水曜日が気楽に休みやすいと言えます。
予約してから行く理由


不動産査定や売却相談などの、お客様対応ができるのは営業職。
飛び込みで不動産屋に行っても、対応してくれるのは受付の女性スタッフでしょう。
もちろん受付スタッフが不動産査定・売却相談をしても構いません。
- 重要事項説明・契約の準備
- 売買契約・住宅ローンの審査
- チラシ原稿の作成・印刷
- チラシ撒き
- 物件調査・役所での調査


その人は、契約ができず、案内のアポも取れない営業だよ
「ヒマな営業 = 売れない営業」
それでも話聞きたい人っているのかな?

水曜日の予約をとる方法

研修や社員旅行など、どうしても(不動産営業の)都合がつかない水曜日もあるでしょう。
しかし、事前に予約しておけば、お店を開けて待っていてくれるのが不動産屋です。
会社としてお店を開けられない場合でも、営業がお宅を訪問する形で相談することは可能です。
申込画面の連絡欄に、必ず「水曜日に相談したい」と記入してください


水曜日のほうがノンビリ対応できて
不動産屋としてもありがたいんだ

エース営業が選べる すまいValue
あなたの大切な資産を売却するとき、ダメな営業マンに担当されたらガッカリです
すまいValueは不動産仲介、大手6社の売れるエース営業が担当する不動産査定

すまいValueの不動産仲介大手の6社
- 三井のリハウス
- 住友不動産販売
- 東急リバブル
- 野村不動産ソリューションズ
- 小田急不動産
- 三菱地所ハウスネット
大手不動産会社が、あなたの売却提案を競い合う しかも無料です!
→ すまいValue
なぜ、成績優秀なエース営業が、すまいValueの担当するのか?
すまいValueに参加できるのは、強力な営業力を持つ大手のみ
普通の営業マンでは、すまいValueのライバルたちに歯が立ちません
だから各社とも、成績優秀なエース営業が、すまいValueを担当します
直接、不動産会社に依頼するより、すまいValue経由のほうが担当者の本気度が違います。
【お申込みに際してのご注意】
すまいValue 参加の大手不動産会社は、火曜日・水曜日が定休日の会社が多くあります。月曜の深夜〜水曜日に査定のお申し込みをいただいても、ご連絡や査定結果の報告が木曜日以降と時間がかかるタイミングが発生します。あらかじめご了承ください。
査定結果のご連絡方法は、メールと電話をお選びいただけます。お申込画面でご指定ください。